マガジンのカバー画像

地域おこし協力隊

25
地域おこし協力隊が田上町で感じた徒然(つれづれ)を発信します。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

お米の苗3,200箱が3時間でハウスに並んだ

こんにちは。 地域おこし協力隊のヤマグチです。 皆さん主食はお米派ですか?パン派ですか? 麺派の方もいらっしゃるかもしれませんね。 お米派の方、おめでとうございます。今回はお米に関するお話です。 パン派、麺派の方、ごめんなさい。いつかパン、麺にもフューチャーしようと思うのでご勘弁ください。 ヤマグチが移住した田上町は、言わずもがな米どころの新潟県。 町のどこを切り取っても田園風景が映り込むと言っても過言ではないかもしれません。 今回は先日見学に伺ったお米作りの一部をご

「お寺は使ってもらってなんぼ」と言う30代のご住職が町に来た

こんにちは。 地域おこし協力隊のヤマグチです。 今回は田上町にあるお寺のお話。 ヤマグチは平均的な日本人らしく、神も仏も信仰するタイプです。 新年は神社へお参りに行きますし、クリスマスはちょっとしたご馳走を食べますし、親族のお葬式はお寺です。 なので、特別お寺が身近な存在の生活というわけではありませんでした。正直なところは少し近寄りがたいイメージすら持っています。やっていいこと悪いことなど、マナー的なものを気にしてしまうというのも、少し遠ざけてしまう一つの理由かもしれま

これは味噌を作るのに使う機械です ~味噌作りの見学にお呼ばれした日~

こんにちは。 地域おこし協力隊のヤマグチです。 直売所の組合長さんからお誘いを受け、味噌作りを見学させていただきました。 正直、ヤマグチの祖父母も味噌は作っていました。 しかし、工程が全く分かりません。20年弱は実家でその味噌を食べていたはずなのに。 「大豆をあれして樽に入れて、ねぇ?」くらいのワードしか出てこない。 お恥ずかしいかぎりです…… そんなヤマグチも、ついに味噌づくりの工程を把握いたしましたので、ご紹介しようと思います。 詳しいレシピや、ご家庭で再現で