田上町の子育て環境について
こんにちは。政策推進室です。田上町の子育て環境についてご紹介します。
妊娠期から乳幼児期のサポート
すくさぽ たがみっこ
すくすく子どもが育つように、まるっとサポート。だから「すくさぽ」。
母子手帳交付時に保健師・看護師がお話を伺います。その後、必要なサポ
ート等を個別に調整したプランの用紙をお渡しします。
たがみっこくらぶ
妊娠期から産後半年までの保護者とその家族が対象の、月1回の情報交換
の場です。妊娠中から子育て中のママやパパ等の仲間づくりにぴったり。
産後ケア
「育児から離れて、休みたい」、「授乳や育児の相談がしたい」等の産後
に必要なケアをします。※事前申請が必要
子育て支援センター
親子のための遊び場の提供や、親同士の情報交換、仲間づくりの場の提供
を行っています。
また、子育てに関する悩みや問題を解決するため、専門スタッフによるア
ドバイスや育児相談講座の開催、子育て支援に関する情報提供も行ってい
ます。竹の友幼児園の中にあります。
保育所・幼稚園
公立認定こども園 竹の友幼児園
生後3か月から入園できます。早朝・延長保育あり。
約200名以上の子どもたちが集まります。
→施設の内容はこちらから
私立田上いずみルーテル幼稚園
(地域型保育施設「つくしルーム」併設)
つくしルームでは0歳児からお預かりしています。
早朝・延長保育あり。
→施設の内容はこちらから
子どもたちが遊ぶところ
田上町総合公園You・遊ランド
とても広くて楽しい公園です。アスレチックあり、ビックリハウスあ
り。入場料は無料ですが、お気持ちで施設管理協力金100円のご協力を
お願いしています。
→詳しくはこちら
田上町交流会館・コミュニティセンター
町の生涯学習・社会教育施設です。雨の日はこちらでどうぞ。
交流会館の3階には、親子で遊べるスペースを確保してあります。
地域学習センター
図書コーナーには、子どもの絵本がたくさんあります。
→詳しくはこちら
近所の山・川
田上町は住宅地のそばに里山が広がり、また小規模な川が流れていま
す。冬になると、積もった雪で滑り台を作るのが雪国での定番。
探検をしたりザリガニを捕まえたり、雪で何かを作ったり。
楽しさ無限大です。
(もちろん遊んでもいい、安全な場所でお願いします!)
学校関係
小学校
田上町には公立の小学校が2校あります。
ちょうど田上町を半分にして、北側は「田上小学校」、南側は
「羽生田小学校」というイメージです。
どちらの小学校も、通学距離によりスクールバスか徒歩(登校班)で通学
で、学校給食を実施しています。
学童保育
どちらの小学校にも、校舎内に学童保育(放課後児童クラブ)が
あります。平日は午後6時半まで受け入れています。
※午後6時以降は延長料金がかかります。
※土曜日、長期休業の開設もあります。
→ご利用案内はこちらから
中学校
田上町には公立中学校が1つあります。「田上中学校」です。
自宅からの通学距離により、スクールバス、自転車、徒歩いずれかの
方法で通学することになります。学校給食を実施しています。
高校
田上町には公立・私立ともに高校がありません。
加茂市、三条市、新潟市などの高校に通うお子さんが多いです。
JRの駅が2つありますので、電車を利用するか、自転車で
通学するお子さんが多いようです。
医療機関
田上町内に小児科がありません。※歯科は5件あります。
隣市の加茂市に行く方が多いようです。(車で10分くらい)
加茂市には2軒の小児科があります。